反射望遠鏡(AZgteP130廃盤)P130 VIRTUOSO GTi(ヴィルトオーソ)とCMOSカメラCeres-Cの相性

Ceres-Cの差し込みはこんな感じです
反射望遠鏡(AZgteP130廃盤)P130 VIRTUOSO GTi

この記事は銀河や星雲、星団に興味のある方向けの記事です!

初心者もP130 VIRTUOSO GTi(ヴィルトオーソ)から始める理由。私が使用していAzgteP130Nは廃盤になった機種ですが光学性能は同じです。さらに操作全般についても同等品です。CMOSカメラceres-cを使って電子観望をするときに参考になる記事です。

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

Player One Ceres-C (ケレスC)プラネタリーカメラ :POA0016:双眼鏡と望遠鏡の店 シュミット - 通販 - Yahoo!ショッピング
PlayerOneCeres-Cは、IMX224センサーを搭載したエントリークラスのガイディングカメラです。USB3.0搭載で画像の高速転送に対応しているため、通常のオートガイドに加えて、電子ファインダーやプラネタリーイメージング用途でも使用可能です。
Player One Uranus-C (ウラヌスC)IMX585搭載カラーUSB3.0 CMOSカメラ :POA0035:双眼鏡と望遠鏡の店 シュミット - 通販 - Yahoo!ショッピング
PlayerOneUranus-Cは、IMX585センサーを搭載したCMOSカメラです。アンプグローを抑制するノンアンプグロー機能を採用しており、電視観望にも最適です。

電子観望については下の3記事を参考にしてください。

必見!最新の天体観測は【電子観望】だ。

【電子観望】ざっくり説明(予算も含む)

最安値CMOSカメラceres-c(オリオン星雲見えます)とuranus-c

天体望遠鏡については下の記事を参考にしてください。

初心者におすすめの天体望遠鏡

初心者に反射望遠鏡をおすすめする理由

(AZgtep130NP130廃盤) VIRTUOSO GTi(ヴィルトオーソ)は初心者向けの反射望遠鏡で口径の割にはお安く販売されています。

性能も取り扱いもどちらも大変良く。はじめて望遠鏡をお使いになる方もそれほど難しくはありません。

反射望遠鏡は横から覗き込んで目標を狙うなど難しいように思う方もおられると思いますが意外と簡単に馴れるものです。

自動導入が天体の導入問題を解決してくれます

それよりも口径が130ミリあることで高倍率にしても像の破綻が出ることはありません。

私は高倍率では10ミリのアイピースと3倍のバローレンズを使用して195倍で惑星を見ることが多いのですがシャープな像だと思います。

バローレンズは短焦点の欠点を補う非常に優れたアイテムのひとつです。

月のクレーターの陰影などは特に切れが良くアクロマート屈折よりはるかにカッチリと決まった気持ちの良い月面を見せてくれます。

残念ながら銀河や星雲にかんしてはいくら口径が大きくても眼視で見えるものは大したものではありません。

しかし【電子観望】では13センチの口径と650ミリの焦点距離が威力を発揮してくれます。

P130n鏡筒の残念なところ

焦点距離が650ミリある分、導入やピント合わせに苦労しますがこれは迫力のある天体画像とのトレードオフと考えるようにしています。

使用していくうえで少し残念なところを伝えます。初心者向けの安価なセット望遠鏡としてメーカーが販売しているだけにいくつかの短所もあります。

そのひとつが接眼部の造りにあります。この部分が樹脂製のアメリカンサイズに固定されています。2インチのアイピースは使えません。それ以上に接眼部の仕上げ精度は値段なりです。

材質が樹脂ですから重いカメラは使用できないでしょう。重量のあるものは支えきれないと思います。一眼レフカメラはあきらめましょう。

お手軽に宇宙を楽しむのにはピッタリです

さらに接眼部を出し入れすると、あきらかに接眼筒が上下にふらつきます。レーザーコリメーターで光軸を合わせるとなかなか難しいものがあります。

主鏡についてもほとんど固定に近いような造りです。微妙な調整はできません。斜鏡側での光軸調整しかできないと考えてください。

しかしいまのところ見え方に影響が出ていないのでほとんど問題のない範囲だと考えるようにしています。

映像の品質

実際、見え方に関しては大変満足のできる滲みのないシャープな像を見せてくれます。

カメラに関しては【電子観望】は専用のCMOSカメラを使用します。一眼レフカメラと違いCMOSカメラは重量の軽いものが多く、まったく問題ありません。

冷却機能付きの重たいCMOSカメラは無理だと思います。私はCeres-Cの上位機種であるUranus-Cも使いますが大丈夫です。お気軽・簡単に【電子観望】を楽しむのにぴったりな機種です。

ceres-cはセンサーが3分の1インチなので視野が狭いのが難点です。導入に苦労することが多いですがコツをつかめばなんとかなります。

電子観望スタートに最適!コスパの良さを考えよう!

ceres-cで見る電子観望の世界

650ミリの焦点を生かして小さな銀河を見るのが楽しいです。構造も見える銀河がけっこうあります。大きな銀河はさらに複雑な構造を見せてくれます。短い焦点距離では詳細な構造に挑戦するのは限界があります。

おすすめオプションパーツ

値段以上の高性能な望遠鏡ですから、長く愛用していくおつもりならファインダーは光学式に変更したほうが良いでしょう。

付属しているレッドドットポインターは空の明るいところでは使いにくいと思います。ファインダーの台座はビクセン規格なので口径30ミリでも50ミリでもどちらでもいいと思います。

アライメント時に星の導入に使うだけなので30ミリでも十分だと思います。ただし正立式のほうが便利ですよ。顔をねじってファインダーを覗き込むのは意外と疲れます。


スカイウォッチャー 正立ファインダー 6倍 30mm 直角プリズム ファインダー脚 天体望遠鏡 Sky-Watcher SkyWatcher

電子観望については下の3記事を参考にしてください。

必見!最新の天体観測は【電子観望】だ。

【電子観望】ざっくり説明(予算も含む)

最安値CMOSカメラceres-c(オリオン星雲見えます)とuranus-c

天体望遠鏡については下の記事を参考にしてください。

初心者におすすめの天体望遠鏡

お求めやすい最安値の望遠鏡とCMOSカメラですがコスパの良い組み合わせです

スカイウォッチャー New BKB130+AZ-Go2 自動導入式経緯台 ※自動導入・自動追尾 スマホアダプター付スマートフォンで撮影 :SW1080040037N:双眼鏡と望遠鏡の店 シュミット - 通販 - Yahoo!ショッピング
放物面鏡を採用した本格的なニュートン式反射望遠鏡です。彗星や天の川に散らばる星雲や星団を低倍率で観測するのに最適です。鏡筒にはアリガタプレートが装備されていますので、同規格の他の架台でも使用可能です。
Player One Ceres-C (ケレスC)プラネタリーカメラ :POA0016:双眼鏡と望遠鏡の店 シュミット - 通販 - Yahoo!ショッピング
PlayerOneCeres-Cは、IMX224センサーを搭載したエントリークラスのガイディングカメラです。USB3.0搭載で画像の高速転送に対応しているため、通常のオートガイドに加えて、電子ファインダーやプラネタリーイメージング用途でも使用可能です。
Player One Uranus-C (ウラヌスC)IMX585搭載カラーUSB3.0 CMOSカメラ :POA0035:双眼鏡と望遠鏡の店 シュミット - 通販 - Yahoo!ショッピング
PlayerOneUranus-Cは、IMX585センサーを搭載したCMOSカメラです。アンプグローを抑制するノンアンプグロー機能を採用しており、電視観望にも最適です。
 AZ-GTi 経緯台 三脚付